豆星人ですね(笑)私もですが。
豆を炊いたりした日にゃあ、鍋を抱えて
食べてしまいます。
年に一度は豆供養すべきですね。
豆生活。

おすそ分けもらいました~!次の日気が付いたら、3分の2は旦那に食べられてた。フェタチーズとハーブ、ニンニクでの味付け。私のために辛く作ってくれたということですが、辛くない(笑)でも美味しかった。やっぱり豆大好き~

Thanx, K! Both of us enjoyed it a lot

スポンサーサイト
Daily Life
2011 / 05 / 07 (土)
コメント(12) /
<<台湾の香り。 | ホーム | コシのある麺。>>
コメント
豆ラーとしては豆のない生活なんて今ではありえない~~笑
昨日はひよこ豆を戻して固めにゆでてドライカレーにしました!
残りはサラダに。。
昨日はひよこ豆を戻して固めにゆでてドライカレーにしました!
残りはサラダに。。
2011/05/09(月)
00:48:32 |
URL | takako #sj93pB3o [編集]
>てへてさん
私も豆供養しないと…
電気圧力釜購入後、煮込み料理や豆料理に超凝ってますー
これは山羊のチーズ(フェタチーズ)が入ってるところが美味しいです。フェタチーズ自体元々塩分が高いから、それだけでいい味が付きます。あとはハーブとトマト入れて…かな?そーいう斬新なレシピはあんまり私でも挑戦しないので、もちろんこれは頂き物です。
私も豆供養しないと…
電気圧力釜購入後、煮込み料理や豆料理に超凝ってますー
これは山羊のチーズ(フェタチーズ)が入ってるところが美味しいです。フェタチーズ自体元々塩分が高いから、それだけでいい味が付きます。あとはハーブとトマト入れて…かな?そーいう斬新なレシピはあんまり私でも挑戦しないので、もちろんこれは頂き物です。
2011/05/09(月)
08:12:43 |
URL | kanechie #- [編集]
>takakoさん
ヒヨコ豆のドライカレー、美味しそう!ひよこ豆のホクホクした芋っぽさとカレーってよく合うんですよね!
うぅ、食べたくなってきたー
ヒヨコ豆のドライカレー、美味しそう!ひよこ豆のホクホクした芋っぽさとカレーってよく合うんですよね!
うぅ、食べたくなってきたー
2011/05/09(月)
08:19:47 |
URL | kanechie #- [編集]
私は普通にご飯を炊く時に大豆(やっぱり
国産がいいです)と玄米と雑穀を一緒に
炊いています。
味付けしなくても大豆自体の甘みがあって
おいしいので、最近豆に関しては料理らしい
料理をせずに、大豆玄米雑穀ご飯ばっかりです(笑)
国産がいいです)と玄米と雑穀を一緒に
炊いています。
味付けしなくても大豆自体の甘みがあって
おいしいので、最近豆に関しては料理らしい
料理をせずに、大豆玄米雑穀ご飯ばっかりです(笑)
2011/05/09(月)
16:15:28 |
URL | てへて #- [編集]
てへてさんと一緒~~~!
豆だけ拾って食べてるしぃ
乾物屋にいくとパン屋の次にテンションあがってしまうよ
豆供養…私もしなくちゃ!
豆だけ拾って食べてるしぃ
乾物屋にいくとパン屋の次にテンションあがってしまうよ
豆供養…私もしなくちゃ!
2011/05/09(月)
20:47:35 |
URL | takako #sj93pB3o [編集]
>てへてぃさん
これで炊くとお米が紫色になります。栄養素高そうな…そうそう、豆の奄美があって美味しいですね。やっぱり国産豆には負けてしまいます…納豆を韓国産大豆と有機大豆(カリフォルニア産)で作ってみましたが、格段に味が違いました。
水に浸しておかないといけないのがちょっと難点ですが、でも出来上がりの美味しさを考えると、雑穀&豆は止められませんねー
これで炊くとお米が紫色になります。栄養素高そうな…そうそう、豆の奄美があって美味しいですね。やっぱり国産豆には負けてしまいます…納豆を韓国産大豆と有機大豆(カリフォルニア産)で作ってみましたが、格段に味が違いました。
水に浸しておかないといけないのがちょっと難点ですが、でも出来上がりの美味しさを考えると、雑穀&豆は止められませんねー
2011/05/09(月)
23:05:54 |
URL | kanechie #- [編集]
>takakoさん
超ウケる(笑)私も豆、拾い食いです。
乾物屋、確かに私もテンション上がる!昔は全然興味なかったのに、不思議なものです。
超ウケる(笑)私も豆、拾い食いです。
乾物屋、確かに私もテンション上がる!昔は全然興味なかったのに、不思議なものです。
2011/05/09(月)
23:08:14 |
URL | kanechie #- [編集]
>みみさん
こんなに豆の反響があるとは!メキシコ料理食べに行っても、食べ応えのないメキシカンライスはすっ飛ばして「豆2倍でお願いします」って注文するから…
あの豆の独特のホクホク感と甘みがいいですよねー。みんな、鍋抱えて食べるって表現がウケる
しかも分けない(笑)
こんなに豆の反響があるとは!メキシコ料理食べに行っても、食べ応えのないメキシカンライスはすっ飛ばして「豆2倍でお願いします」って注文するから…
あの豆の独特のホクホク感と甘みがいいですよねー。みんな、鍋抱えて食べるって表現がウケる

2011/05/09(月)
23:14:04 |
URL | kanechie #- [編集]
私は乾物屋には専ら豆を探しに行っている
ようなものです。
しかもおじいちゃんがやっているような古~い
乾物屋さんとかかなりテンション上がりますね。
大人買いしてしまいます。
こんなに豆ばっかり食べてると今度は
生れ変わってきた時はみなさん豆になりますね(笑)
ようなものです。
しかもおじいちゃんがやっているような古~い
乾物屋さんとかかなりテンション上がりますね。
大人買いしてしまいます。
こんなに豆ばっかり食べてると今度は
生れ変わってきた時はみなさん豆になりますね(笑)
2011/05/10(火)
15:14:07 |
URL | てへて #- [編集]
>てへてさん
すごい、こんなに豆談義が広がるとは…
このみんなで古い乾物屋さんに行ったら、テンション高い私たちに店のじじいがオノノクかもしれません(笑)。
すごい、こんなに豆談義が広がるとは…
このみんなで古い乾物屋さんに行ったら、テンション高い私たちに店のじじいがオノノクかもしれません(笑)。
2011/05/10(火)
15:36:29 |
URL | kanechie #- [編集]