チョコフレークっぽいのかな?
もっとざくざく?
Thx, K! It's gone already...

シリアルに溶かしチョコとピーナッツバターを混ぜて乾燥させたものをMud Puppiesと言うのだそうです。初めて聞いた。友人から手作りのをもらったのですが、本当に止められない止まらない美味しさです。
スポンサーサイト
Daily Life
2011 / 02 / 12 (土)
コメント(6) /
<<イチオシスコーン。 | ホーム | FroYoのお店。>>
コメント
>みみさん
超感謝です!めっちゃくちゃ感動!!っていうのは、初めて食べたとき「どこかで食べたことある味…」と思いつつ、思い出せなかったんです。
食感は日本のチョコフレークそのものです。ベースになっているのもシリアルなので。ホント、ありがとうございます
超感謝です!めっちゃくちゃ感動!!っていうのは、初めて食べたとき「どこかで食べたことある味…」と思いつつ、思い出せなかったんです。
食感は日本のチョコフレークそのものです。ベースになっているのもシリアルなので。ホント、ありがとうございます

2011/02/22(火)
20:37:36 |
URL | kanechie #- [編集]
いや~~~照れるにゃああああ
・・・っていうかチョコフレークしか思い浮かばなかったもので(笑)
自分で作れちゃうところに感動!!!!
シリアルをすりこぎかなにかで細かくしてチョコ&ピーナッツバターに絡めるだけ?
でもそれだけじゃあ、この形にならないよね。
・・・っていうかチョコフレークしか思い浮かばなかったもので(笑)
自分で作れちゃうところに感動!!!!
シリアルをすりこぎかなにかで細かくしてチョコ&ピーナッツバターに絡めるだけ?
でもそれだけじゃあ、この形にならないよね。
2011/02/22(火)
22:00:22 |
URL | みみ #- [編集]
>みみさん
作り方を聞いてみたら、電子レンジでチョコレートを溶かして、その中にピーナツバター入れて、それを熱いうちにシリアルと混ぜて、最後に粉砂糖を振るのだそう。まんべんなく混ぜるのにちょっと時間がかかるだけで、簡単にできるって。こういう形(日本で言ったらブランとかかなぁ)のシリアルを細かくせず、そのまま絡めるみたい。元々格子型のシリアルあるんで。今度レシピ見つけたら、やってみます。
ホント、頭にピーンって電球付きました。ありがとうございます!
作り方を聞いてみたら、電子レンジでチョコレートを溶かして、その中にピーナツバター入れて、それを熱いうちにシリアルと混ぜて、最後に粉砂糖を振るのだそう。まんべんなく混ぜるのにちょっと時間がかかるだけで、簡単にできるって。こういう形(日本で言ったらブランとかかなぁ)のシリアルを細かくせず、そのまま絡めるみたい。元々格子型のシリアルあるんで。今度レシピ見つけたら、やってみます。
ホント、頭にピーンって電球付きました。ありがとうございます!
2011/02/23(水)
21:27:12 |
URL | kanechie #- [編集]