すごいねー
家庭菜園…ウチは虫に食われて全滅になりそう…
バジルは絶対に必要なんだよねー我が家は!
ハワイにはホーリーバジルの種ってある?
これが大好物だけど近くには売ってないのー(・_・;
Daily Life
2015 / 06 / 06 (土)
コメント(4) /
<<マナプア博士。 | ホーム | 東京ばなな。>>
コメント
すごくないよー適当に植えてたら育ったって感じ!
ホーリーバジル自体知らない…よく見てみよう。。。takakoさんはバジル酵母にもするって言ってたよね!結局うちは蜂を引き寄せるために植えてるようなものです。
今度よく見てみます。バジル、自然に種が落ちて勝手に生えてくるから、最近お店で気にかけてもなかったや…今度大量消費できるレシピ教えてー将来のカフェオーナー!
ホーリーバジル自体知らない…よく見てみよう。。。takakoさんはバジル酵母にもするって言ってたよね!結局うちは蜂を引き寄せるために植えてるようなものです。
今度よく見てみます。バジル、自然に種が落ちて勝手に生えてくるから、最近お店で気にかけてもなかったや…今度大量消費できるレシピ教えてー将来のカフェオーナー!
2015/06/09(火)
21:03:39 |
URL | kane #- [編集]
ホーリーバジル…タイバジルだよ〜パスタに使ってるのとは違ってクセのあるバジル!!
バジルってこぼれ種で自然になるんだ〜一年草だから毎年苗を買っていたよσ(^_^;)
バジルってこぼれ種で自然になるんだ〜一年草だから毎年苗を買っていたよσ(^_^;)
2015/06/10(水)
12:09:28 |
URL | takako #- [編集]
なるほど、そういう名前もあったのねー、タイバジル!こっちあるある!
バジルは一度広いところに植えると、種がいろんなところに飛んじゃって、雑草のように生えてくるよ。食べるの追いつかなくて、ほとんど抜いちゃった(苦笑)花咲いた後、種ができるから、それ植えてみたら?
バジルは一度広いところに植えると、種がいろんなところに飛んじゃって、雑草のように生えてくるよ。食べるの追いつかなくて、ほとんど抜いちゃった(苦笑)花咲いた後、種ができるから、それ植えてみたら?
2015/06/11(木)
22:58:22 |
URL | kane #- [編集]