fc2ブログ
  
Fundraiser
  

パールシティにできたフライドチキン屋さん、ライジング ケインズ。行くつもりは微塵もなかったけど、子供の学校の資金集めで行く破目に。日にち限定で「○月○日に○○で買ったら、収益の15%が学校に寄付されます」みたいなチラシが子供の連絡帳ファイルに入ってて、ほぼ強制じゃん~こんなジャンクフード要らんから、普通に現金寄付させて欲しい。先週はピザやった。

   
スポンサーサイト



  
何か美味しいスコーン出てる。
  

パールシティにできた。友人とお茶に行ったら、平日なのに30人待ち。激混み。

自宅用にお土産。スコーン。こんな美味しかったっけ⁇また食う!

コドモはピンクだな。グアバロールです。

   
  
Magic Layer Cake
  

焼きたくなる今日この頃。3層できるはずなのに、もったりカスタードケーキになってもうた。

   
  
奇跡チックなことは起きた。
  

転職活動終わりにけり!(昭和だな、この語尾)8月に日本から帰国して本格始動、とりあえず終了。

完全リモート、ワクチン接種義務なし、今の医療経験が活かせるという絶対譲れない条件を元に、Indeedより数社応募。アメリカの履歴書は自由形態なのですが、今回お金払って履歴書書き換えサービスで履歴書やり直し。4ページあった履歴書は何と1ページに。絶対もー行きたい会社があって、前に履歴書送ったときはうんともすんとも言ってこなかったのに、新しい履歴書送った後、数時間で返信。スゴイぜ、履歴書サービス。今は人事もAIの時代で、AIのアルゴリズムでふるいに掛けるらしい。

書類選考→電話面接→筆記試験→zoom面接2回→電話面接。ハードでした。。。新しいPCに替えてzoomログインがうまく行かず、30分経過。。。窓とか開けてもう諦めて、最後にポチった瞬間にたまたま2番目の面接官がいて、まさかの事態にテンパり、挨拶もせずに面接開始。しかも外がうるさかったので「ちょっと窓閉めさせて下さいっ」って、窓閉めに周り、自分は短パン姿(笑)しかもログインできず1番目の面接をミスったので、人事の人に何回も直談判。どうにかリスケしてくれたーーー

てなわけで、様々な困難にも負けず、条件完全一致の希望の職に就けました。そういう意味では奇跡は起きたかも🦆来月から始動です。

   
  
とりあえずこれ。
  

月と金はママ友にそらを迎えに行ってもらってて、私が戻ってくるまで預かってもらってるのですが、こないだはいつものママ友の車のパーツが盗まれ、急遽ママ友のママ友出動。今週また会う機会があったので、ママ友たちに差し入れーを言い訳に私にも食パン。明日は極厚焼きトーストにして食べる。

   
  
周波数がツボ。
  

私は人間の無意識の領域への作用って結構信じてて、最近寝るときはこの音楽。ただのリラックスできる音楽じゃー駄目っす。周波数によって人間の脳に与える作用は違うらしいです。詳しいことはわからんけど。

どうしてこれに気づいたかというと、うちの風鈴。昔とあるサイキックのお方から、家の風の通りがあまり良くないなら風鈴で風を呼び込むのが良いと言われ、普通の風鈴をかけていたのですが、落ちて割れてしまい、コロナ禍前に金属製のウィンドチャイムに替えました。そしたら、まあ大したことないけど、振り返ってみると最悪の事態を奇跡的に免れるようなことが多々ありまして。調べたところ、風鈴付けるなら金属製が良いと。お寺の鐘と同じく邪気を祓ってくれるらしい。もしかしたら、いつもBGMで自然に鳴ってるこのウィンドチャイムのせいかなと思い出した昨今。それ以来こういう周波数のBGMにハマっております。。。奇跡的に嬉しいことは確かに起こったかも。どちらかというと最悪の事態から不可抗力によりふと救われたことが多いです🦆

   
  
超絶落ち込む。
  

もうドン底。。。こないだの論文が通過し、結構うまく行ってた最終zoom面接。。。ログインがうまくいかず、やっとzoom面接入室したときには誰もいず。。。ダメ元で30分後にポチったら、奇跡的に2番目の面接官がいて、どうにか面接。1番目の面接官との面接を次の日の朝4時(ニューヨークでは10時)にどうにかリスケしたものの、またいない。。。

という状況を、面接を設定してくれた人にメールしても返事なし💧zoom面接もできねーやつだと烙印押された🦆ここの会社の採用は半端ないっす。最終段階だったから尚更落ち込む。。。。

私の転職の必須条件ー完全リモート&休み易い&ワクチン強制でないこと&フルタイム。なっかなかナイ。前向きに頑張ろー

   
  
隣の家ネコ。
  

朝仕事行くとき、窓際に座ってる。たまに締め出されて、屋根の上にいたりするのがカワイイ。

   
  
近所の魚屋。
  

アヒ(マグロ)を揚げたやつ。

マグロを海苔巻きして揚げたやつ。コドモはこういうの好きやね。

ふりかけサーモン。うちのそらの大好きメニュー。

フライドポテト。ふりかけ付。

テイクアウト専門店ですが、開店以来、人並みが絶えないです。コロナ禍で凄い。

   
  
懐かしいなー。
  

旦那の同僚からもらった。カリヒのパン屋のマフィン。甘すぎず、脂っこすぎず、結構美味しかった!バナナとくるみかな。

空手やってたときはよく行ってたこのパン屋。戻りたいなーでもワクチン未接種だから破門(笑)

   
  
湯種パン。
  

久々に。

明太子パンなるものがありました。塩バター味で美味しかった!

   


プロフィール

kane

  • Author:kane
  • BB Hawaiian Cafeへようこそ!

    日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
presented by
パッヘルベルによろしく
カテゴリー
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
星が舞って消える
リンク
ブログ内検索
RSSフィード