fc2ブログ
  
パンケーキ。
  

ハワイの全レストランはテイクアウトのみでしか営業しておらず、レストランを支援したい気もヤマヤマだが、菌をもらいたくないためにテイクアウトもしてなかったものの、ママ友の元へ持ってこうと思って、思い切った挙げ句、近所のパンケーキ屋さん(笑)取りに行くとき、手袋して極力何にも触らないようにして、フォーク類も断り、ピックアップ。ここのバターミルクパンケーキがバリウマ。


娘用のイチゴクレープ。熱でいちご🍓がフニャリなって不味い。


フライドポテト。

で、$50以上買うと卵30個サービスというサプライズがあって、もらっちゃいました。ラッキーー!!だけど卵買ったばかりだった。。。

で、メインのモンテ・クリストという、ターキーとジャム、チーズをフレンチトーストで挟み、それを揚げた超ハイカロリーなものがかなり美味しいのですが、それが品切れ。。。チーン。。。ということに、帰宅して入ってないことに気付き、しっかり課金されてたので、お店に電話。そしたら当日中2時までに戻って来いと!!!これだけ超絶外出自粛してんのに、また行かないといけないとは!!!これが$4-5だったら戻ってないけど、$20くらいだったので戻ることに(笑)

で、お詫びでチョコチップパンケーキ無料券もらったからよしとするか。。。
   
スポンサーサイト



  
還元水の力。
  

2月にアルカリ還元水の機械を設置したのですが、それで一番の謳い文句は毒素を取り除いてくれるということ。オーガニックじゃない普通のイチゴを一番高濃度のアルカリ還元水に浸けてみると。。。


分かり辛いのですが、ものの3分で水が真っ黒に。今買ってきた野菜や果物はほぼ浸けているのですが、アクが抜けて甘くなります。スゴイ。
   
  
最終兵器。
  

ドイツのお菓子の最後の1個、ハヌータ。簡単に言えばビックリマンチョコのヘーゼルナッツ版なのですが、これマジウマです。しかも結構上品なお味。

コロナの影響で渡航自体が不可能な昨今、去年ヨーロッパに母を連れて行って良かったなとつくづく思います。まさかこんな世の中になってしまうとは。。
   
  
こっちは手慣れてきた。
  

エコたわし作りは慣れちゃったので、ここ1週間また巣ごもりしている間に量産。ただ手がガサガサに(苦笑)。
   
  
平面マスクのみ。
  

ミシンのせいにしてはいけないと思いつつ。。。前にミシンで旦那の極厚道着に黒いラインを縫い付けて以来、ミシンの調子が至極悪い。ちょっと厚さのある布を縫うとガガッと絡まるのです(笑)そういう訳で平面マスクで鼻のところにワイヤーを入れたやつを作ってみました。自分の不器用さにホトホト呆れる。。。
   


プロフィール

kane

  • Author:kane
  • BB Hawaiian Cafeへようこそ!

    日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
presented by
パッヘルベルによろしく
カテゴリー
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
星が舞って消える
リンク
ブログ内検索
RSSフィード