fc2ブログ
  
マナプア。
  

久々のマナプア。


旦那が中身がチャーシューのだけ買ってき
た。
   
スポンサーサイト



  
メキシカン。
  

パール ハイ ランズのフードコートが改装され、マウイタ コスが入りました。前に味が落ちたなと思っていたのですが、近所なので行ってみました。


タコサラダ。


マチョナチョス。お肉はポークを選ぶのが正解。
   
  
ハマりかたが半端ない。
  

うちのそらが毎日Frozen見たがる。。。もう私まで台詞覚えそうなレベル。これまで1回も見たことなかったのですが、良い映画ですね。1作では話があまり完結してないように思えたところ、今年続編が出るとのこと。私が楽しみ♪
   
  
まさかの。
  

アメリカの政府閉鎖が1ヶ月になり、やっと先日一時的に制止となりました。うちの旦那は連邦公務員なのですが、この影響で仕事には行かないといけないが、給料出ない状態。。。まだ仕事行けて後から給料払ってもらえるだけでも良かったかも。国立公園の職員とか連邦食品医薬局職員等は自宅待機なので、働けもしないみたいです。

アメリカ人て貯金せず、その日暮らしの人が多いので、1ヶ月給料が出ないくらいで消費者金融に手を出したり、生活保護申し込む人いたりして、オイオイ大丈夫かアメリカ人。。。うちはまあ生活に困らないくらいの貯金はあるので、とりあえず大丈夫。

そんなところすごいサプライズ。私の職場の先輩から、大変でしょうとお米の差し入れ。こんなお米食べたことないーというお米いただきました。心遣いに本当に感謝です。大切にいただきます!
   
  
ハハより。
  

ハハからいろいろ届きました。小分けのお菓子がそらのスナック用に助かるー


ご飯の友がいつもすごく嬉しい。


パッケージだけは前沢牛。お取り寄せ?良いなぁー

いつもいろいろありがとう!
   
  
せっせと。
  

クリスマスのバラ撒き用。チョコレートコーティングのプレッツェル。


細かい作業が苦手な私にしてはまあまあの出来。
   
  
ファーストフードの。
  

近所のバーガーキングの朝食アイテム。パンケーキ。モチモチですが、コンビニのパン売り場にあるパンケーキなりの大きさです。
   
  
最高傑作。
  

猫トイレ用キャビネットのドアがヒンジのところからボロボロになり、結局作り替えることに。で、いろいろ設計した上で旦那とあれこれ試行錯誤でこれ。

1 トップエントリーのため、ジャンプして降りるときに手から猫砂が落ちる仕組み。
2 アミアミのところでまた砂が落ちる。そしてこの網は取り外しができるため、洗えるし、取り替え可能。
3 周りを全部プラスチックパネルでカバーして、その隙間もコーキングしているため、オシッコの位置が高いラッキーの尿漏れにも対応。
4 市販の猫トイレじゃ、ラッキーのオシッコの高さに対応できないため、衣装ケースを利用。それもなるべく溝がないもの。



渾身の一作!!だが、ちょっと狭いのかあまり使ってくれていにゃいな。
   
  
クレープ生地ダブルで食べたい。
  

アラモアナのマリ オンクレープ。いろいろ乗っけでそらとシェア。
   
  
クロワッサン。
  

新生インターナショナルマーケットプレイスにあるベーカリーの。クリスマスにと同僚からいただきました。プレーンのものとクロワッサン・オ・ザマンド。

日本ならこのレベルのパンはいっぱいあるかと思いますが、ハワイでは今までで一番美味しかったかも。バターたっぷりザックザックです。

値段聞いてひえー2つで1300円くらいするらしい。。。普段買いはできないな。。。
   
  
腐女子ではないが。。。
  

前見てたドラマのイッキ見再放送があってて見てみたら、牧役の子がめちゃめちゃ演技上手いことに今更気づいた!他にもいろいろ伏線張ってるとこもわかり。。。前見てたときは春田のいいトコしか入ってこなかったけど。。。映画かなり楽しみー
   
  
王道パンケーキ。
  

久々にパンケーキ超有名店に行ってきました。スモークサーモンのエッグズベネディクト。


ベーコンとか全部乗せのハンバーガー。


と、追加でパンケーキ。久々ですが、さすがモッチモッチで美味しかった!うちのそらは付け合わせのバターをアイスクリームと言って食べようとしてました。。。
   
  
明けましておめでとうございます。
  

今年も宜しくお願いします。私はお雑煮しか作らず。。。これはハハの作ったお節。いいなーハハの味が恋しい。
   


プロフィール

kane

  • Author:kane
  • BB Hawaiian Cafeへようこそ!

    日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
presented by
パッヘルベルによろしく
カテゴリー
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
星が舞って消える
リンク
ブログ内検索
RSSフィード