BB Hawaiian Cafe
パン、スコーン、ビスケット、しっとりクッキー、饅頭大~好き!
揚げ物。
妊娠してから味覚が変わったのか、結構揚げ物食べるようになりました。トンカツで有名な梅○。カレーが日本のカレーの味。また食べたい。
スポンサーサイト
ぴなぼた餅。
最近セブンに置いてるピーナッツバター餅。最近の食欲半端ないです。
ピーナッツバターの塩気が合うのです!
パンパーニッケル。
カリヒのベーグル屋さんへ。ハラペーニョとベーグルボールとこのパンパーニッケル。ライ麦の独特の甘い味がします。
Changing Mat
根っからの出不精だし、ハワイは品物が限られているので、よくネットで買い物をします。そいで、カワイイツムツムのオムツ替え用マットを購入。
確かに説明をちゃんと読まなかった私も悪いが、上の写真は誇大広告では!?どう見ても6ヶ月は超えているであろうベビーより一回り大きいサイズに見えるが、実際はうちのニャンコサイズ(笑)
Airplant
テラリウムを作ろうと、ハイキング行ったときに苔石拾ってきて作ってみましたが、苔を殺してしまい、ほぼ手入れが要らないであろうairplantを買ってきました。
多少霧吹きでの水遣りが必要らしい。殺さないように頑張ろ。
Nursery
子供部屋は閉め切りにしているのですが、入る度にボーイズたちが駆け込みます。あと2週間半。ニャンコたちからソラたんを隔離して、お互いの居場所を作ってあげる予定。
サムライ。
帰りにデザート。。。という雰囲気でもない危ない地帯にあるサムライ。
旦那はオレンジバニラ、私はチョコ&ココナツ。ちなみにアイエアのテンポはフレーバーは一種類しかありません。
かなりドロドロに溶けていたので、お店の人に言って作り直してもらった(←結構平気で言います。日本じゃ言えにゃいけど)
シャーベットとアイスの中間で、後味サッパリです。
インド。
産後はしばらくどこも行けなくなるのではと、旦那といつものインド料理店タージへ。
モチふわのチーズナンと普通のナン。
お昼時はあまり選択肢がなく、ヒヨコ豆のカリー、ほうれん草とパニエのカリー、チキンマサラ。どれも安定の味。
肥満。
甘味好きなのであまり人のことは言えませんが、こっちの子育て本を読んでたら、パンケーキで有名なカフェ○イラのオーナーが子供用にレシピを掲載してました。
こんなもの小さい時から食べてるから、アメリカは肥満が多いの納得。
ハロウィン限定チートス。
辛い!
プディングブレッド。
セイフウェイの。パウンドケーキみたいでシットリです。
リューバーブパイ。
近所のスーパーで見かけたもの。リューバーブはフキみたいな野菜です。ズッキーニブレッドとか、野菜系を焼菓子に入れるの、アメリカらしいです。
いちご9割のパイなので、リューバーブの味は全くしません。
ドライブスルー。
空手をやっているところのお寺が定期的にやっている資金集めのフリフリチキンセール。あまりに込み合うので、最近受け取りはドライブスルーになりました。そいで追加注文メニュー。タクアン、まずそう。
みんなアンダギー好きなのですが、ハワイのアンダギーは沖縄のサーターアンダギーと違って、黒糖入ってないから好きではにゃい。
丸ごとチキン2羽とツナ巻きを購入。懐かしい味です。今時こんな巻き寿司、日本じゃ誰も買わないだろうな。。。
ハイアットのファーマーズマーケット。
向かいのキングスビレッジは行ったことあるものの、こっちは初めて。すごい人です。
バレでグァバブレッドを購入。
○レッド オブ ライフでシナモンロールを。シンプルなバターロールを買いたかったのですが、ありませんでした。
甘い!が、生地は美味い。
旦那にほとんど食べられてしまったー
ステーキハウスのランチ。
日本にも進出した有名ステーキハウスのランチ。ランチタイムなのに、行列でした。ディナーは来たことがありますが、ランチは初めて。
昔ステーキは美味しかったので、期待が高すぎたせいか、まあまあでした。高級路線なら、もうちょっとバンズや付いてくるポテトにもこだわって欲しいな。
プロフィール
Author:kane
BB Hawaiian Cafeへようこそ!
日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
presented by
パッヘルベルによろしく
カテゴリー
未分類 (4)
Outer Islands (2)
Taiwan (6)
Germany (25)
Hong Kong / Macau (6)
Japan (69)
Mexico (6)
Turkey (22)
Daily Life (253)
Cooking (133)
Family (140)
Gourmet (150)
Dr. Manapua (38)
Ingredients (59)
Recipe (27)
Baking (37)
Restaurant (89)
Restaurant (Town) (113)
Restaurant (Kalihi) (10)
Restaurant (Aiea~) (107)
Restaurant (Kaimuki / Kahala) (14)
Home Cooking (38)
Bread (76)
Pastries (31)
Pastries (Town) (162)
Pastries (Kalihi) (61)
Pastries (Pearl City ~) (90)
Pastries (Kaimuki / Kahala) (22)
Pastries (Wahiawa / North Shore) (17)
Pastries (Home) (31)
Pastries (Manoa) (6)
Pastries (Kailua / Kaneohe) (17)
Deco Cake by Ric (25)
Candies (113)
計務基粤菜館 応援団 (9)
Korea (4)
Canada (5)
子育て (63)
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
ハワイのファミレス。 (10/24)
1歳の誕生会。 (10/24)
やっぱモンブランだな。 (10/24)
7歳の誕生会。 (10/23)
包み隠さないシリアル。 (10/23)
もちろん日帰り。 (10/23)
ギットギトだけど美味いやつ。 (10/18)
インスタント凄すぎ。 (10/18)
裏庭にて。 (10/18)
募金的な。 (10/18)
リモートスタイル。 (09/05)
夜市。 (08/15)
ソーダ味。 (08/15)
ファミレス。 (08/15)
竈門神社。 (08/14)
月別アーカイブ
2023年10月 (10)
2023年09月 (1)
2023年08月 (8)
2023年07月 (7)
2023年06月 (7)
2023年04月 (4)
2023年02月 (5)
2023年01月 (8)
2022年12月 (8)
2022年11月 (5)
2022年10月 (4)
2022年09月 (11)
2022年08月 (13)
2022年07月 (8)
2022年06月 (8)
2022年05月 (9)
2022年04月 (10)
2022年03月 (5)
2022年02月 (5)
2022年01月 (5)
2021年12月 (14)
2021年11月 (4)
2021年10月 (14)
2021年09月 (12)
2021年08月 (11)
2021年07月 (14)
2021年06月 (10)
2021年05月 (26)
2021年04月 (14)
2021年03月 (7)
2021年02月 (22)
2021年01月 (14)
2020年12月 (1)
2020年11月 (9)
2020年10月 (3)
2020年05月 (9)
2020年04月 (5)
2020年03月 (24)
2019年12月 (8)
2019年09月 (19)
2019年07月 (6)
2019年06月 (8)
2019年04月 (11)
2019年03月 (6)
2019年01月 (13)
2018年12月 (6)
2018年11月 (24)
2018年10月 (11)
2018年09月 (2)
2018年08月 (11)
2018年07月 (11)
2018年06月 (22)
2018年03月 (4)
2017年12月 (3)
2017年11月 (21)
2017年10月 (6)
2017年09月 (9)
2017年08月 (11)
2017年07月 (26)
2017年05月 (13)
2017年04月 (30)
2017年03月 (15)
2017年01月 (7)
2016年12月 (8)
2016年11月 (16)
2016年10月 (24)
2016年09月 (23)
2016年08月 (17)
2016年07月 (23)
2016年06月 (11)
2016年05月 (15)
2016年04月 (24)
2016年03月 (13)
2016年02月 (14)
2016年01月 (18)
2015年12月 (11)
2015年11月 (20)
2015年10月 (6)
2015年09月 (12)
2015年08月 (3)
2015年07月 (12)
2015年06月 (12)
2015年05月 (18)
2015年04月 (27)
2015年03月 (26)
2015年02月 (16)
2015年01月 (8)
2014年12月 (14)
2014年11月 (16)
2014年10月 (16)
2014年09月 (3)
2014年08月 (20)
2014年07月 (12)
2014年06月 (32)
2014年05月 (19)
2014年04月 (19)
2014年03月 (16)
2014年02月 (8)
2014年01月 (16)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (12)
2013年09月 (19)
2013年07月 (1)
2013年04月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (3)
2012年04月 (7)
2012年03月 (3)
2012年02月 (8)
2012年01月 (8)
2011年11月 (8)
2011年10月 (13)
2011年08月 (3)
2011年07月 (2)
2011年06月 (18)
2011年05月 (18)
2011年04月 (12)
2011年03月 (10)
2011年02月 (13)
2011年01月 (5)
2010年12月 (10)
2010年11月 (13)
2010年10月 (16)
2010年09月 (10)
2010年08月 (11)
2010年07月 (5)
2010年06月 (8)
2010年05月 (8)
2010年04月 (5)
2010年03月 (34)
2010年02月 (11)
2010年01月 (10)
2009年12月 (10)
2009年11月 (10)
2009年10月 (7)
2009年09月 (5)
2009年08月 (14)
2009年07月 (4)
2009年06月 (5)
2009年05月 (8)
2009年04月 (8)
2009年03月 (9)
2009年02月 (9)
2009年01月 (4)
2008年12月 (6)
2008年11月 (5)
2008年10月 (8)
2008年09月 (6)
2008年08月 (4)
2008年07月 (5)
2008年06月 (4)
2008年05月 (5)
2008年04月 (7)
2008年03月 (2)
2008年01月 (5)
2007年12月 (2)
2007年11月 (2)
2007年10月 (3)
2007年09月 (5)
2007年08月 (5)
2007年07月 (7)
2007年06月 (12)
2007年05月 (5)
2007年04月 (3)
2007年03月 (5)
2007年02月 (8)
2007年01月 (6)
2006年12月 (14)
2006年11月 (18)
2006年10月 (10)
2006年09月 (20)
2006年08月 (12)
2006年07月 (17)
2006年06月 (14)
2006年05月 (18)
2006年04月 (13)
2006年03月 (15)
2006年02月 (28)
2006年01月 (11)
2005年12月 (13)
2005年11月 (15)
2005年10月 (13)
2005年09月 (14)
2005年08月 (10)
2005年07月 (10)
2005年06月 (5)
2005年05月 (5)
2005年04月 (5)
2005年03月 (9)
2005年02月 (5)
2005年01月 (5)
2004年12月 (9)
2004年11月 (10)
最近のコメント
kane:夜市。 (08/19)
kane:ファミレス。 (08/19)
kane:竈門神社。 (08/19)
kane:太宰府参道。 (08/19)
kane:勝義さん。 (08/19)
かおる:夜市。 (08/18)
かおる:ファミレス。 (08/18)
星が舞って消える
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
リンク
BB Hawaiian Cafe Diary: 日記はこちらから
Life is a great journey: 横浜在住りんごさんのサイト
happy-go-lucky: 横浜へ移住したchieさんのサイト
ヤスコヴィッチのぽれぽれBlog: 旅遊人塾長のサイト
Aloha~Mahalo:ハワイの達人takakoさんのサイト
全てはハワイのために パン大好きみみさんのサイト
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS