fc2ブログ
  
フィリピーノアイスクリーム。
  

はるばるワイパフへ。フィリピーノスーパーの中に新しいアイスクリーム屋さんが。カリヒにもあるらしい。


何か分からないアイスもあります。


私はウベアイスと緑茶アイス。ウベはやっぱり美味しい。旦那はハウピアアイスを使ったシェイク。これも濃厚。
   
スポンサーサイト



  
メインランド土産。
  

空手の師匠がワイナリー巡りに行ったらしい。お土産でいただいたダークチョコ。個人的にはミルクチョコ派ですが、コクがあって美味しい。いいなーメインランド。
   
  
勝義飯2。
  
先日アップした祖父直伝大根の梅酢漬け。3-4日で大根1本食べてしまった自分が怖い。それくらいはまります。
   
  
オールドファッション。
  

セイフウェイの。1ダース入り。悪くないです。
   
  
近所の和食屋さん。
  

いちべんの。カツカレー。あんまり出汁の味はしません。


私が注文したコンボ定食。味噌ラーメン、カツカレー、餃子、サラダ。最近ラーメンが食べたくて。
   
  
ワイキキ探索。
  

ホクラニホテル内のプレートランチ屋さん。穴場です。日本のハヤシライスがあるらしーと聞いて行ってきました。

興奮してハヤシライスの写真撮り忘れた。。。デザートの日本風チーケー。雰囲気が良い開放感のある空間です。ハヤシライスはもうちょっと濃厚でもいいかなぁ。
   
  
祈。
  
熊本大分の地震、皆様ご家族ご友人、大丈夫だったでしょうか?自分にとって大事なものは何か、本当に考えさせられます。文章がまとまりませんが、いち早い復興を祈っています。同じ九州出身として胸が痛いです。
   
  
コテコテ。
  

最近コテコテのものが食べたく、とうとう20年ぶりくらいにインスタントラーメン食べてしまいましたーーーー!餃子も食いたいーと、最近かなりの頻度で作ってます。ハワイは餃子の皮も美味しいのが手に入りやすいです。
   
  
勝義飯。
  

ハハから送ってきてもらった梅酢と赤紫蘇を惜しげもなくつかって作りました。今は亡きうちのおじいちゃんの十八番料理です。よく作ってくれてたな。

大根切って、梅酢と和えるのみ。1時間くらいで出来上がります。数日じっくり漬けてもオッケーですが、待ちきれなくて食べきってしまう渋ババです。暑い日には売ってつけ。
   
  
パウンドケーキ。
  

セーフウェイの。チョコレート味は初めてです。しっとり美味しいです。
   
  
Da Killer Mussel Poke
  

タイムズのポケ。キラーポケと言わしめるくらい美味しいのか?


セーフウェイの津波ポケに似た、マヨネーズ入りポケ。まあまあです。
   
  
和食。
  

カイムキの。義理の両親を連れていきました。海鮮サラダ。旦那に言わせると、最高のサラダだそうです。翌日、こんなもん、自分で作れるわいと思って、自宅で再現しましたよん。


義父の好きなアワビ。


うなぎ。


釜飯フェアでした。これはイクラと鮭。


チキン南蛮は美味しくなかったです。甘酢が足りない。その他諸々注文。

私からしたら、普通の居酒屋飯でしたが、喜んでくれたようで良かったです。
   
  
めんつゆといふもの。
  

生まれて初めてめんつゆ買いました。ハハに教えてもらった牛肉のみぞれ和えレシピに「天つゆ」と書いてあったので、「ハハはそんな便利なものを使っていたのかー」と思って早速購入した後、電話で話していたら、やっぱりきちんと出汁取って天つゆ作っていたらしい。ニジヤで化学調味料無添加のを探してたら、これくらいしかなかったです。よくめんつゆレシピ見るからなぁ、ちょっと使ってみるつもり。
   
  
永遠にぬか漬け。
  

一回始めるとずっと食べ続ける羽目になるぬか漬け。また再開です。ニジヤでオーガニックの米ぬか売ってます。
   
  
サワーグミ。
  

最近酸っぱいものを欲し、ついにこんなサワーグミまで買ってしまってます。ハリボーとかも。すごい色ですが、ハワイでは人気のお菓子の一つです。
   


プロフィール

kane

  • Author:kane
  • BB Hawaiian Cafeへようこそ!

    日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
presented by
パッヘルベルによろしく
カテゴリー
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
星が舞って消える
リンク
ブログ内検索
RSSフィード