fc2ブログ
  
クラフトフェアにて。
  

友人が手作りカードを出しているクラフトフェアへ(すみません、その写真は撮りそびれた。。。)


2件合同でやっていたのですが、1件は室内。初めて室内です。ジンジャーブレッドハウス、すごくカワイイ。


凝った手作りブラウニーやアップルサイダー等を用意するとこなんか、アメリカ本土スタイルのおもてなしで素敵でした。
   
スポンサーサイト



  
ハイブリッド。
  

最近多いですねーこれはクロワッサンとマラサダのコンビのクロサダ???ものすごい油の量です。しかもどうでも良い感じのカスタードがちょっと。
   
  
アラモアナに再オープン。
  

またエヴァウィングに返り咲いたこのカフェ。実は結構好きだったのですー嬉しいw
   
  
またマラサダ。
  

マラサダはやっぱりチャン ピオン。シフォンケーキもそれなりに素朴で美味しい。
   
  
ペパリッジファーム。
  

バタークッキーが美味しいこのブランド。アメリカでも「やるやん」と思わせてくれるクッキーです。
   
  
パンプキンチョコレートチップクッキー。
  

セイフウェイの。結構美味しい。
   
  
ロングジョン。
  

ロングジョンは一言で言えばカスタードドーナツなのですが、字面通り長い。

空港近くのドーナツ店にて。お医者さんとこに差し入れと、うち用にロングジョン。カスタードがマズイ。。。
   
  
ハワイの味。
  

リーヒンと言えば私、ということで友人から差し入れ。マンゴ ムイって甘酸っぱくて美味しい。ただこの赤さが怖い。。。日本にはない味です。
   
  
パラパラマンガ。
  








てへてさんからはパラパラ漫画みたいって言われたけど、やっぱそうみたい。キュン死。
   
  
みんなのファミレス。
  

ジッピーズ、期間限定パンプキンシフォンパイ。どこがシフォンかわかりませんが、パンプキンパイの軽い口当たりバージョンです。
   
  
チュンワーキャム。
  

旦那が買ってきてた。


スパイシーポーク。


期間限定パンプキン。

ヒッピー先生から感化され、「ベジタリアンになる」と宣言した翌日のこと。思いっきり🐷肉。でも最近肉食べなくても結構平気です。
   
  
クレープ。
  

カハラへ。ハワイでも指折りのホテルですが小汚いと思うの私だけかな。。。




お目当てのモチモチクレープ。ここのホテル特性のマラサダもあります。

   
  
たまに和食。
  

rhsの中の鉄板焼屋さん。寿司カウンターもあるらしく、九州フェアへ。


松茸土瓶蒸しとか鰆の塩焼きとか。どーして九州かは謎。


これ食べた後、無性におばーちゃんが作ったような太巻食べたくなって、いそいそと家で作りました。


ねるほろーイモ揚げ饅頭とアイスがデザートに出てきて、ちょっぴり九州ね。
   
  
魔法のケーキ。
  

日本で流行っていると聞いてやってみたが、層にならず失敗。。。
   
  
マラサダはやっぱり。
  

チャイニーズの笑わないオバハンとオッサンがやっているチャン ピオン。皆はレナーーズが良いというけど。私は断然こっち。モチモチで生地が少し酸味があるのです。


ここのシフォンケーキがまた素朴な味で美味しいのです。
   


プロフィール

kane

  • Author:kane
  • BB Hawaiian Cafeへようこそ!

    日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
presented by
パッヘルベルによろしく
カテゴリー
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
星が舞って消える
リンク
ブログ内検索
RSSフィード