fc2ブログ
  
落とし物。
  

ナメクジの○○○というタフィチョコレートをいただきました。クリスマスの時期になると、トナカイの○○○というチョコレートも結構出回ります。

   
スポンサーサイト



  
とんがりコーン。
  

アメリカ版とんがりコーン。ピーナツバター味。甘味と塩味のコンビネーションはアメリカ独特です。
   
  
天ぷらバー。
  

今の職場は、いろんな行事が多すぎてついていけません!勤務@周年記念とか誰かの誕生日とかボスデーとかナースデーとか。そんな水曜日はセクレタリーデーでした。なんじゃそりゃ!

某ゴルフコースのレストランにて、ビュッフェ。天ぷらバーもありましたが、衣付いた揚げ物食べない私はパス。ドーナツバーだったらいいなー。クスクスサラダが新鮮でした。
   
  
オシャレパイ。
  

近所のスーパー、最近こんなものを売り出したのです。カスタードパイとチェリーパイ。カスタードは乳製品の味がしません。チェリーのほうがまだ美味しいかな。もっと新製品開発、頑張れ。
   
  
スイカのオレオ。
  

まだ夏には早いけど、こんなん見つけました。


スイカの味、する!こっちのオレオはかなりの種類がありますが、味自体にはバラエティがありません。ハロウィンのときのオレンジオレオなんか、「オレンジ味」ではなく、単なる「オレンジ色」なのです。最近ナビスコ、ちょっと冒険してます。
   
  
カリスマシェフの。
  

メインランドより、頂き物。タイラーフローレンスの!!ドキドキー


豚肉に擦り込んで焼くタイプ。ブラウンシュガーの味で、ハワイにはない味かな。

一つ気になる点。湿気で固まるのを防ぐ目的で、材料にシリコンが入ってます。入れなくていいと思うけどな。
   
  
タマリンド。
  

いただいたタマリンド飴。タマリンドと言えば、私はインドカリー作るときにたまにペーストを使いますが、イマイチ使い慣れてないです。甘酸っぱいです。日本人が梅キャンディ食べるような感覚かな。
   
  
干物。
  

やっぱりこれも、オヤジの食べ物だと昔は思ってたけど、食べるとヤミツキになります。takakoさんを見習って、自分で作ってみなきゃ!でもハワイは魚が高いので、干物にするのがもったいないなーセールのときにでもやってみよ!
   
  
チロルチョコ、侮れない!
  

友人が日本に里帰りしたときに、くれた品。チロルチョコ、すごいねー最近。桜餅バージョンも前に食べたけど、今度は抹茶まで!抹茶シリーズが嬉しいね。Mっちゃん、ありがと!
   
  
カルシウムをば。
  

ニャンコさんたちと分け合いながら、カルシウム補給。
   
  
サクサクパイ。
  

お決まりのパイをtakakoさんよりいただきました。写真はバナナパイ。大好物を覚えててくれて、ありがとう!!ここのパイ生地が美味しいのです。上も下もクラスト🍰🍞が嬉しいー
   
  
ありがとう!!!
  

ハワイの達人takakoさんより。餅米じゃなくて、餅麦??初めて!!


あれだけ食べておきながら、小腹が空いたので、手を付ける!!クッキーが取りだしにくかったら、使ってください、とエッフェル塔型のチャームが入っててカワイイ!!


チョコクッキーの質感が凄い!今夜は3つだけ、、、と庶民さながらに、3つだけ食す私。。。メチャクチャ美味しいートロケルゥ


トリュフケーキなるものまで、、、ありがとう!!いつもいつも、感謝です!

   
  
アサイ。
  

私はあんまりシャーベットが好きじゃないのです。。。それだったら、美味しい生のフルーツ食べたい、ってくらいで。年末てへてさんが遊びに来たときに、買った品。まだ冷凍庫に残ってた(笑)捨てるのもったいないので、暑い稽古後に食べましたー。うしろでアイスクリーム好きニャンコたんが狙ってます。
   
  
アロエ化粧水。
  

大げさだけど、人生最高の化粧水を作り上げてしまったっっー!庭に繁ったアロエがどーにかならないものかと、作ってみたアロエ化粧水。使って3ヵ月、肌目が細かくなったのが自分でわかるのです。今はアロエの実をフープロで潰して、濾したものを使ってますが、1週間くらいしか持ちません。ググッって、アルコールに漬けるタイプに挑戦してみました。日本ではホワイトリカーに漬けるみたいです。ホワイトリカーなるものはこっちにないので、ウォッカで。2ヵ月後が楽しみです。
   
  
Paneer
  

インドのカッテージチーズ、パニエ?を使ったカレーが食べたくて。でもホルモン剤が入ったチーズは避けたいから、パニエから作ってみました。まずは牛乳ー


レモンを入れると、分離してきます。ホエイも栄養価が高いので、取っておいて、パン作りに。


ギューッと水分絞って、1時間重石をかけて、出来上がり!できたてはめちゃウマで、ハチミツをかけて食べたいくらいでした!半ガロンの牛乳から、こぶし大くらいのチーズしかできません。でも美味しいっっーカレーに入れるのがモッタイナイくらいです。成形なしで、また作りたいです。
   


プロフィール

kane

  • Author:kane
  • BB Hawaiian Cafeへようこそ!

    日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
presented by
パッヘルベルによろしく
カテゴリー
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
星が舞って消える
リンク
ブログ内検索
RSSフィード