fc2ブログ
  
陣太鼓。
  

これも頂き物です。久々の陣太鼓。熊本のお菓子かな。おばあちゃんちによくあったな。。。ナツカシイ。


餅入りです。パッケージの上から直に切って食べます。さすが日本人の心遣いは違う!
   
スポンサーサイト



  
ざぼん。
  

手間がかからず、甘酸っぱい実がなるざぼん。引っ越したら絶対植えたい!!と旦那にずっと言ってたところ、見つかったのが、実がなってるざぼんの木がある今の家でした。どれだけ食い意地があるんだって🍰


これは頂き物のペルー産ざぼん。中身がルビーグレープフルーツみたいにピンクで味もそんな感じ。美味しい!
   
  
クロワッサン。
  

どうしてもクロワッサンが食べたくて。ドンキのパン売り場より。ここのはThe Pattiserieのパンをおいています。ふむふむ、普通に美味しい。


コーンブレッドが美味しい。ドンキのじゃなくて、The Patisserie の。


ブルーベリースコーンとシナモンロールは美味しくない。
   
  
しあわせのパン。
  
東京から移住して、北海道でカフェを営む夫婦のお話。石釜で焼くパン、家庭農園の野菜、手で挽いてゆっくり入れるコーヒー、木が主体のインテリア、スローフード…ゆーーっくり時間が流れるカフェ。。。ううーーーーラッキーなことに、今はIPADでも映画が見れるーけど、DVD買おうかな…でも英語字幕があるのが見つからないーーー。

本当にほっこりします。映画祭で見た「かもめ食堂」とかはちょっと非現実かなー

パン映画にはとことん抜け目がない私。映画館で2回もみて、しかもDVDまで買ってしまった「ウェイトレス」に並ぶ大好き映画です。

予告はこちら↓
しあわせのパン
ウェイトレス おいしい人生の作り方
   
  
スパイシーポケ。
  

といえば、マヨマヨしたピリ辛ポケですが、ここのはマヨなしです。その場で作ってくれます。キムチ屋さんのポケ。下の方は、味覚失うくらい辛かった🔥🔥👫
   
  
カルボナーラ。
  

トレーダージョーズのもの、頂き物です。カルボナーラにしてクリーミーなパスタに!冷蔵庫の残り物でたまたまグリュエールチーズと豆乳があったので投入!!オヤジギャグみたい🙆🐣🙅
   
  
粉次第。
  

最近強力粉をKing Arthur's Flour に替えたのですが、国産粉としては生地の引きがいい🍞🍞🍞❤しかも遺伝子組み替えはされてないということ。。。オーガニックではないですが。これまではオーガニックのものを使用してましたが、美味しくできなければどうしようもないですね。。。🍏🍊🍦
   
  
テレビにて。
  

ドラッグストアでも買えます。ハワイ産の抗酸化作用のあるジュースらしい。コーヒー豆が原料ですが、味はプルーンの味です。
   


プロフィール

kane

  • Author:kane
  • BB Hawaiian Cafeへようこそ!

    日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
presented by
パッヘルベルによろしく
カテゴリー
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
星が舞って消える
リンク
ブログ内検索
RSSフィード