fc2ブログ
  
バタークリームの美味しいパン。
  
kaimukigrill2010128.jpg

友達からもらった!うきーッ!

kaimukigrill2010129.jpg

微妙な塩ッけと甘さがマッチして、メチャウマです。工場でしか売ってないです。
   
スポンサーサイト



  
コールスロー。
  
kaimukigrill2010124.jpg

あんまりマヨベースのものって好きではありませんが、ここのコールスローだけは別。ダイアモンドヘッドの近くにあるタコス・プレートランチ屋さんです。ここのフィッシュタコは私のお気に入りで、今回はケイジャン・シュリンプ・タコと行って、南部のピリ辛エビにしてみました。どろどろになりながら食べないといけないものの、美味しい~

kaimukigrill2010125.jpg

旦那が注文したカルビプレート。ご飯は玄米と白米と半分半分になっています。
   
  
ワンタンナチョス。
  
kaimukigrill2010121.jpg

変わったナチョスがあると聞いて、行ったのはカイムキのラーメン屋さんの隣。カルアピッグがのっかって、上にはマヨネーズベースのソースがかかっています。しかもチップはトルティーヤじゃなくて、ワンタンの皮を揚げたものです。

kaimukigrill2010122.jpg

私だったら絶対注文しないものを旦那が注文。日本のインスタント焼きそばみたい。

kaimukigrill2010123.jpg

さつまいものフライ。
   
  
固焼きそば。
  

海鮮固焼きそば。野菜たっぷり!

shodogai2010125.jpg

ランチスペシャル。夜でもやってます。焼きそば、揚げ餃子、ポットロースト、照り焼きチキン、酢豚(スペアリブ)。酢豚はめっちゃくちゃ甘かった。
   
  
白パン。
  

キングの韓国系パン屋さんに行ってきました。ここは微妙に塩っぽいバタークリームが食べたくなったら行きます。上は旦那が買ったそぼろパンとコーンパンです。そぼろパンの上はクッキー生地なので、メロンパンのような感じですが、中にピーナッツペーストが入ってます。

koreanbakery2010122.jpg

白パンとパイ。パイのほうはパイ生地にマーマレードがかかっているだけです。もちろん私の狙いは白パン(名前忘れた)。昔若かりし頃、こーいう微妙に生焼け風味でイーストの味がするパン、買ってました。今でもアイスクリームと言えば、必ずクッキー生地のトッピングを注文してしまう、生地好き人間です。昔、ホットケーキ作ってるときに、焼いてない生地食べてたら、母親から「お腹こわすけん、止めり。」と言われてました…

koreanbakery2010123.jpg

レーズンとバタークリームが挟まってます。高カロリーとわかっていても、ぺろっと平らげました。
   
  
ヨーロッパ風。
  

ダウンタウンのハワイ劇場の近くにあるお店。最近この辺りは綺麗になって、治安も良くなってきました。駐車スペース見つけるのに苦労しました…

duvin201012073.jpg

普通はカクテルなんか絶対飲まないのに、久々に飲みたい気分。ベリーベースのマティーニ。

duvin201012071.jpg

フランスパン。あんまり美味しくない…

duvin201012075.jpg

日替わりスープ。アーティチョークのポタージュです。アーティチョークの微妙な酸味が美味しかった♪

duvin201012074.jpg

ムール貝&フレンチフライ。めちゃくちゃニンニク効いてるのですが、このスープに良い出汁が出てて、それをフレンチフライにしみ込んでウマ♪

duvin201012076.jpg

ブリーチーズにクランベリー、ピーカンナッツをはさんで、パイ生地で包んだやつ。パイ生地&チーズ好きにはたまらない一品です。上にハワイで取れた蜂蜜がかかっています。

雰囲気良し、味良し!!!でもサービス悪かった…うちは旦那が飲まないから、あんまり「儲からない客」だと見られたのか、追加注文したいものがあっても無視。こーいう人には私は一銭たりともチップをあげずに、マネージャー呼んで来い、とまで言いたくなるのですが、優しい旦那があっさりと20%のチップ。カチーン
   
  
ロールケーキ。
  
gorey20101120.jpg

本当は噂のパン「パンプキン・クランベリー・ウォルナット・ブレッド」を買いに行ったのですが、感謝祭やクリスマス間際しか作ってなくて、売ってませんでした。代わりにこれ。

gorey20101121.jpg

PBの味はそこまでしません。

gorey20101108.jpg

通常なら殆どドーナツ食べないんだけど、この日に限っては、グレーズがかかっている+カスタードが入ったドーナツ買っちゃいました。デブへの道まっしぐら。ていうかもう太ってるけど。

gorey20101109.jpg

クリーム80%配合、ってくらい、カスタードいっぱい詰まってます。
   
  
水出しコーヒー。
  
gorey20101110.jpg

知らない人がいないハワイのコーヒー、ライオンコーヒー。ここにしか水出しコーヒーが売ってなくて、めちゃくちゃウマイぞー、っと友人から勧められて、行ってきました。水で出すと酸味が出ない、且つ、芳醇な味わいになるのだそう。水出しコーヒーは、6~8時間かけて落とします。そんな特別コーヒーだから、べらぼうに高いんだろうなーと思っていたら、めちゃくちゃ安かった。拍子抜け…

普段はアイスコーヒー飲まないんだけど、飲んでみると美味しかった~♪
   
  
パンプキン・チーズケーキ餅。
  
gorey20101107.jpg

高速の出口を出損なったため、かなり向こうまで行ってしまいました・・・ついでに気になっていたお店に直行。アイエアのバズ・ステーキハウスの近くにあります。

gorey20101119.jpg
最近はハワイアンなものから遠ざかっていましたが、久々にこんなもの買いました。全部当たり外れがなく美味しいのですが、一番人気は真ん中のリリコイ(パッションフルーツ)クリームチーズです。

gorey20101105.jpg

いろーんな餅があります。今回は季節限定のものを買いました。ちなみにこのブランドはハワイのロコの間でも人気で、もらったら嬉しいものの一つです。

gorey20101106.jpg

餅3個で$6は高いかもぉ…。でもクリームチーズの味もパンプキンの味もしっかりしてウマ!

最近の頂き物で濃厚バターの味がするクッキーがここに売ってました!今回お菓子買いすぎたので、次回はクッキーです。
   
  
豚のスパイシー煮込み。
  

カパフルの元有名カキ氷屋さんの後にできたメキシコ料理屋さん。ここのコチニータという豚の煮込みが大大大好き~♪単品では買えないということで、旦那がタコスを買ってきてくれました。メキシコさながら、小さいのが2枚重ねになっています。野菜を大盛り取ってきた模様。

gorey20101102.jpg

超ウマ!

gorey20101103.jpg

旦那の妹からタコベルの「チャルーパ」をもらいました。昔引っ越してきた当初、一度だけタコベルで食べたのですが、不味くてそれっきり。

gorey20101104.jpg

外はタコシェルではなく、ピタパンのようなもので具をはさんでいます。でも中身はやっぱり不味い。
   


プロフィール

kane

  • Author:kane
  • BB Hawaiian Cafeへようこそ!

    日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
カテゴリー
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
星が舞って消える
リンク
ブログ内検索
RSSフィード