fc2ブログ
  
サクサク系のお菓子。
  
今日はチャイナタウンにある格闘技グッズショップに行ってきて(特定の空手着がどーしても見つかんない!)、ついでにちょっと散策してきました。久々に行ってみるとHotel St.にあった4店のパン屋さんのうち2店がなくなっていました!そこで行ったのはRuby Restaurantじゃないほう(名前忘れた)。ここはサクサクパイ系の焼き菓子が得意で、中に白あんとか蓮あんとかが入ったやつがあります。サクサクのところは好きなんだけど、中身はどーでもいい私は、やはり新発売のコーンブレッドを購入。コーンミールの含有率は低いものの、シットリしています。中華ベーカリーなのに、アメリカ進出!

china2.jpg

源氏パイ(のようなもの)!1層1層が厚くて食べると口に刺さるくらいサクサクしています。恐らくショートニング使ってるんだろうけど、あんまり気にならない1品です。

そういえば…この前ジャネットからもらったコーンミールでコーンブレッド作ってみたら…パサパサ~!パッケージに載っていたレシピ通りに作ったんだけど…。まだまだ究極のコーンブレッド追求は続く~♪

   
スポンサーサイト



  
南部発コーンミール。
  
janet1.jpg
お恥ずかしながら、私のcorn bread fanaticismはリチャの職場で広まり、とうとうリチャの同僚のジャネットから南部土産にコーンブレッドミックスをもらってしまった…。こんな重いものをはるばるノース・キャロライナから!確かにハワイでは一度も見たことのないブランドです。ジャネットは私がハワイのコーンブレッドになかなか満足しないことを知っていて(笑)、作るときは牛乳じゃなくてバターミルク(バターを作るときにできる副産物)を使うように教えてくれたんだけど、「やっぱ、本場のコーンミールじゃないと」と言っていたのでした。このミックスを見てみると、バターミルクはもう粉に含まれているようです。今週末あたり、作ってみようと思います。

janet2.jpg
写真を撮っているのに全然テーブルから立ち去ろうとしないエンジェル。うちのニャたちのしつけ間違ったかも…もう手遅れだけど。

   
  
PBの世界。
  
やっぱりアメリカーンな食べ物の代名詞と言えばやはりPB。FDA(アメリカ食品医薬品局)も子供のスナックにPBを推奨しています。Pから採れる良性の脂質と良質の植物性たんぱく質が含まれています。でもものすごくカロリー高いので(いい油と言ってもね)、低脂肪のを買います。最近はPBナシじゃやっていけない!本当はDownToEarthの練りたてのほうが好きなんだけど、たまに甘みが欲しいので、市販のものです。takakoさんから叱られる~!




pbs1.jpg
ところで私は梅干星人、らっきょう星人、その上きなこ星人を兼ねているのですが(単に大好きなだけ)、うちの母親が送ってくれたもので大ヒットのがこのきなこピーナッツソフト(スプレッド)です。きなこの風味がたっぷりです。私のきなこ消費量は人から「あんた、それはプロテインパウダー並みの消費量じゃない?」と言われるくらいです。くず餅作っちゃ~きなこ倍増で食べ、ヨーグルトには必ずきなこ!口がパフパフならない?と言われながらも、食べ続けています。味にはかなりウルサイです。この前韓国系スーパーで買ったやつは新鮮じゃなくて、全然ダメでした…やっぱ日本の国産の新鮮なやつがベストです。ちなみにこのピーナツソフトは生協で買えるらしい。

PBはパンに塗るだけが芸ではありません。うちは生春巻きのタレに使います。あとはBBQのタレにもなります。今度覚えてたらレシピアップします~♪
   
  
Brittany's 16th Birthday!
  

今日は空手で一緒のブリタニーの16歳の誕生日パーティーだったので行ってきました…が、行く気満々だったくせに、数日前からリチャの風邪がうつってダウン。はるばるWheelerの基地内にあるボーリング場までケーキを届けに行ってきました。ブリタニーのリクエストで「黒と緑のケーキがいい」ということだったので…昨日の夜、ぜーぜー言いながら私が水玉模様をペタペタ貼ったよ~。もちろん基盤とかフォンダンで覆うところとか、上のリボンとかつなぎ目のパイピングとか…そんな細かいところはリチャです。この超ブキッチョな私ができるわけない…

アメリカでの16歳の誕生日はSweet16と言って、盛大に祝います。ごめんよ~せっかく誘ってくれたのに。もちろん招待状にはDear Aunty Kanechieと書かれていました!オバ~ン♪
   
  
オレオ新製品。
  

遂に買った~!オレオの新製品オレオ・ケークスター!出てたのは知ってたけど、内容量が多すぎて買えなかったのでした(いや、買ってもいいけど、絶対食べ過ぎてしまう)。大入りで買ったほうが安いと分かっていながらも、敢えて食べ切りサイズを購入。私の大好きなソフトクッキーのオレオ版!?

cakestar2.jpg

で、食べてみたところ、「中、クリームや~ん!」絶対中身マシュマロだと思っていたのに…個人的には森永エンゼルパイ好きなので…そんな感じかなと思ってました。もともとオレオのクリームは好きじゃないので、オレオのチョコビスの部分だけ食べてクリームは捨ててしまっていたところをリチャが目撃。ちょうどこの日にもらったココナツクリーム・デビルズフード(濃厚チョコケーキのココナツクリームコーティング)のクリームの部分をあっさり捨ててケーキのスポンジの部分だけ食べていたところも目撃されてしまいました…だって胃がもたれるもん。

バターたっぷりシットリざっくりクッキー大好き、でもクリーム類(シュークリームとか)はどーでもいい。ケーキよりパイ(生地)、フルーツバーよりもスコーン!という、超偏った嗜好の私ですが、それを知ってて、いろいろ送ってきてくれたり、おすそ分けしてくれる皆、ありがとう~♪
   


プロフィール

kane

  • Author:kane
  • BB Hawaiian Cafeへようこそ!

    日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
presented by
パッヘルベルによろしく
カテゴリー
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
星が舞って消える
リンク
ブログ内検索
RSSフィード