fc2ブログ
  
Food Buddy...
  
t1.jpgtakakoさんが日本からわざわざ冷蔵でもってきてくれました!!!念願の麹!以前に栗原はるみさんの本をいただいてどうしても味噌作りにチャレンジしようと思っていたところ…初めてマジマジと見ました。

t2.jpgその他、大好物珍品「生麩」もいただきました!これもてへてさんから以前いただいて、ハマッてしまった代物。takakoさんのお気に入りでもあるようです。モチモチしていながらも軽い食感。それでもってぐいーんと素材の味がします。食べたことない人には是非試してみてもらいたいものです。新たな世界が広がります。

t3.jpgヨモギかりんとうです!ヨモギ大好き!シソわかめもあります。超食いしん坊の私は、ランチに満腹感のあるお粥を食べることにしています。職場が2ブロック先なので家ランチです。そんなときこういうシソわかめとかヒジキフリカケのようなものがあると非常に重宝します。もちろんよく食べるのはフールーです。

t4.jpgやっぱりこういう季節限定のものが出るのも日本ならでは。このMcVitiesの胚芽クッキーは小さい頃から大好き。しかも今回黒ゴマ味です。このクッキーを食べながら幼少の頃、海外に思いを馳せたものです…食べ物だけで行ってみたいと思うこの根っからの食いしん坊…恥ずかしい限りです。

t5.jpgハワイと言えばマカデミアナッツなのに、マカデミアナッツ入りのオレオなんてないです。それが日本にあるなんてびっくり。この栗ようかんも楽しみ。

t6.jpgナニナニ…日本では塩キャラメル味っていうのが流行っているということ。リチャ用にハイチュウをいただきました!しかも限定物です。

takakoさん、本当にアリガトウ~!!
   
スポンサーサイト



  
雑誌につられて。
  
kalapawaimarket.jpgカイルアに行く用事があったので、雑誌で紹介されていたKalapawai Market(カラパアイ・マーケット)という舌がもつれそうな名前になるお店に行ってきました。ローカル誌でここの焼き菓子はウマイと紹介されていました。店内にはいろんな種類のマフィン…見かけ大量生産CostCoのマフィン。そのマフィンを避け、レジ近くにあるスコーンを購入。写真はブルーベリーです。ブルーベリーは絶対ジャム使ってるし、生地はボソボソ乾燥していてパンみたいでガックリ。もう行かニャイ。
   
  
Poke Noodle
  

先日リチャが休みだったときに作っていてくれた晩ご飯です。冷蔵庫開けたらこれがそのまま入っていました。スパイシー・アヒ・ポケとスパゲッティのコンビネーションは…?これにムール貝のポケも買っていてくれたのですが…これはちょっと臭くてマズかったです。

でも頑張ってくれた旦那に感謝!
   


プロフィール

kane

  • Author:kane
  • BB Hawaiian Cafeへようこそ!

    日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
presented by
パッヘルベルによろしく
カテゴリー
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
星が舞って消える
リンク
ブログ内検索
RSSフィード