fc2ブログ
  
タイ料理にフラレる。
  
pho971.jpg今日は何と昼の12時に起きてしまった…はぁ、1日無駄にした気がします。最近ハワイの天気は不安定で、狐の嫁入りの毎日。本当はバイクに乗りたかったものの、出かけようとしたところ小雨が振り出して断念。リチャとタイ料理を食べよう!とニミッツにあるSiam Garden(サイアム・ガーデン)に行ったところ、ランチはお休み。ニミッツから近いチャイナタウンにあるSweet Basil(スウィート・ベイズル)に行ったところ、そこも日曜はお休み。2店のタイ料理屋がダメだったので、同じチャイナタウンにあるベトナム料理屋さんPho97(フォー97)に行くことになりました。

lemongrasschiken.jpg上の写真はお馴染み生春巻き。まあまあ。付け合せのピーナツソースがイマイチで、横に置いてあるガーリックチリソースを使って食べました。この写真はレモングラスチキン。「辛い!」マークが載っていたものの、全く辛くなかったです。ショウガの味がグイーンとして美味しかったです。でもちょっと油が多かったかな。

crispymain.jpgメニューに写真が載っていたので注文したシーフードクリスピーヌードル(固焼きそば)。ハワイのアジア系のお店で見かける固焼きそばは、日本のものと比べて太く、もっとスナックのような感じ。特にうなるほど美味しくもなく、普通。

お店の人もランチタイムだったようで、去り際にちらっと見かけた店員が食べているエッグヌードル(細いラーメン)のほうがよっぽど美味しそうでした。ムムム…やっぱり地元カイムキのベトナム料理屋さんサイゴンのほうが美味しいぞ~!
   
スポンサーサイト



  
ドレープケーキ。
  
drapecake.jpgフォンダンを使って作ったウェディングケーキの一番上の段です。上の花はガムペーストでできているようですが、私が見ても発色が良いなぁと思いました。この波々が素敵。
   
  
Eggfruit
  
eggfruit.jpgよく野菜を買う近所のマーケットで売っていたエッグフルーツ。もの珍しさで買ってみました。お店のおばちゃんによると食感が好きじゃない人もいる、ということだったのですが、食べ頃になるまで待つこと約10日。ようやく食すことに。

カボチャ好きの私としては…美味しい!柿のような味もするけど…ほぼカボチャに近くて、食感もカボチャのようなゆで卵の黄身のような…アボカドのような…とにかく初めての食感!!!昨日野菜を買いに行ったときは置いていなかったのですが、次回あるときにまた買ってみます。これでパイ作ったら良さそうです~
   
  
雑穀いっぱい。
  
日本の母親から小包が届きました。ありがとう!今回も雑穀やきなこ等沢山送ってきてくれました。でもラッキョウ入れるの忘れたらしい~今回送ってくれた青玄米、玄米なのにモチモチして美味しいらしいので是非楽しみにしています。

gift2.jpgその他私の好きな筑紫もちとか美味しいおせんべいとか…本当にありがとう!
   
  
水中サーファーケーキ。
  
beachcake.jpg水中に落っこちたサーファーをイメージしたケーキです。プラスチックの人形を逆さに埋めたのかなと思っていたところ、ストローにクリームを足して、それを上に乗っけたそうな。微笑ましいケーキです。

   


プロフィール

kane

  • Author:kane
  • BB Hawaiian Cafeへようこそ!

    日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
presented by
パッヘルベルによろしく
カテゴリー
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
星が舞って消える
リンク
ブログ内検索
RSSフィード