「愛する人へ」ケーキ。

スポンサーサイト
「花嫁のパパ」ケーキ。

手抜きチリソース。

99 Ranch Market Closed... Soon!


初アウトレット。



たっぷり豆食べて、チーズ食べて…満足なランチとなりました。
Chinese New Year

今週末はチャイナタウンで催しがありますが、Great Aloha Runのボランティアのために断念。本番はPresident Dayの祭日の月曜日、今日からexpoがあっています。またまた映画祭で一緒にボランティアやっている面々が現れることになっています。
Kung Hee Fat Choy!(中国語で「旧正月おめでとう!」)
パロミノ閉業!
先週、仕事が終わってカイロに行って施術を受けていたところ、同僚から電話がかかってきました。「パロミノ(アメリカ―イタリア料理のレストラン)が金曜日閉業するって!」ということ。私が「え、いつの金曜のこと?」と言うと「今週金曜!」と言われて、がくーん!リチャに連絡を取って早速パロミノに行くことにしました。クリスマスの贈り物として商品券を買った際に、パロミノの食事券をもらったので使い切らないと!と思っていたところ、この電話。
行ってみると人でごった返していて、私とリチャはバーではなく、ダイニングエリアのほうへ。予約をしていかなかったので、待たされること45分。ようやく食事へ。同僚はバーのほうにいたのですが、バーのほうではププ(おつまみ)の材料が足らなくて、オーダーを断られることがあったのだとか。
私たちはダイニングエリアで、リチャのお気に入り「ゴルゴンゾーラ・フレンチフライ」と「カニとアーティチョークのディップ」を注文。それから是非試してみたかったパエリアも注文。あまり日にちが残っていなかったためか、いつも最高のサービスは悪く、しかもパエリアはマズイ!魚がクサイし、味も調ってない!もー、これはチップやらんぞ!という気にさせる最後の晩餐となりました…
行ってみると人でごった返していて、私とリチャはバーではなく、ダイニングエリアのほうへ。予約をしていかなかったので、待たされること45分。ようやく食事へ。同僚はバーのほうにいたのですが、バーのほうではププ(おつまみ)の材料が足らなくて、オーダーを断られることがあったのだとか。
私たちはダイニングエリアで、リチャのお気に入り「ゴルゴンゾーラ・フレンチフライ」と「カニとアーティチョークのディップ」を注文。それから是非試してみたかったパエリアも注文。あまり日にちが残っていなかったためか、いつも最高のサービスは悪く、しかもパエリアはマズイ!魚がクサイし、味も調ってない!もー、これはチップやらんぞ!という気にさせる最後の晩餐となりました…
Probowlの喧騒をよそに…


この後デザートにパンプキンブレッドを食べました。あんまり脂っこくなくて美味!リチャは「あー、うちのベーカリーで何でパンプキンブレッド作らないかなぁ」と言ってました。経営者に向上心がないから、新規商品開発がなってないのだそう。こういうクイックブレッド類は発酵させなくてもいいので、楽チンなんだけどなぁ。