今年のターキー。



スポンサーサイト
お決まりパンプキンパイ。



シンデレラケーキ。

紅腐乳レシピ。


<材料>勝手に簡単にアレンジしました
エビ12~15尾(紹興酒に漬けておく)
(A)ショウガ 千切り1かけ & ニンニク 好きなだけ
(B)紅腐乳15g & 紅腐乳の漬け汁 大さじ1/2 & 醤油 大さじ1 & ハチミツ 大さじ1 & 塩 少々
<作り方>
①大目の油で(A)を炒め、香りがたってきたらエビを炒める
②(B)は合わせておき、エビに火が通ったら絡める
③とろみがついてきたら、最後に大さじ1の酢をさっとふりかけて出来上がり
大班点心。









乳酸菌入り牛乳。

カボチャ祭り。


この他にもパンプキン・コーヒーケーキ(ちなみにCoffee Cakeは「コーヒーに合うような甘いパウンドケーキ」であって「コーヒー味のパウンドケーキ」ではありません)もありましたが、どうせ甘くて食べられないだろうと断念。あとはパンプキンパイもあったのですが、現在リチャのベーカリーに特注したパイを待っている最中なので我慢。それでもやっぱり以前てへてさんに教えていただいた「栗カボチャ」を蒸してそのまま食べてみたいものです。
カルシウム補給。


ここのメキシカンを食べると必ずと言っていいほど後から胸焼けを起こすものの、リピーターになっているのはどうしてだろう…
Mini Garden



これだったら隣のLittle Villageに行けばよかった…と二人ともちょっと後悔。でもリチャが「もう中華は暫くいい」ということだったので、また別の機会になりそうです。
Kabocha Pudding

有名クリームチーズスコーン。

KCCの朝市でtakakoさんから頼まれていたリリコイジャムを買おうと張り切って行ったものの、ジャムは置いてなくて、KCCの生徒さんが出している焼き菓子のお店も出ていなくて、BALEから出ているパン屋さんのパンの種類が少なく…今日はちょっとアンラッキー。これから感謝祭とクリスマスがやってくるので、品物も増えることでしょう。次回に期待したいものです。
初生卵。


こんな美味しい卵が家の近くで手に入るなんて…これから通い詰める予定です。お願いだから、長続きしてね…
ナヨネーズ。


腐乳(フールー)の虜。


Vietnamese Shrimp Sauce

