fc2ブログ
  
勝義さん。
  

実家にて。実家のご近所さん宅に、私の祖父である勝義さんの日記的なものが保管されていたらしい。で、コピーを取ってきてくれたうちのハハ。勝義さんが亡くなったのは私が小学校5-6年のときだけど、亡くなったときにちょっと読んだっきりで、それから祖母が家を建てたときに紛失というか、祖母が捨てたみたいwww

うんうん、私が読みよるよー

この他、初海外旅行や、家系図、戦争体験など記されていました。そういえば、小さいとき、勝義さんは買いたてワープロで頑張ってたな。戦時中とか、配膳するご飯を誤ってこぼして、1日中ご飯抜きになったエピソード。広島部隊に配属されたものの、予定変更で北方に送られて原爆を免れたエピソード。命がけで生きてきた自分のご先祖様には感謝でしかないです。

   
スポンサーサイト



  
ナメクジ。
  

この後ろ姿を見ていつも、この生き物は毛の生えた巨大ナメクジだと思う。

   
  
侍猫。
  

むかーし昔、てへてさんからもらった紙ナプキン。可愛すぎて使えなかったものの、コドモの遠足のときに思い切って使うことに。

ここのお店のものかーとネットで追加注文しようと試みるも、もう売ってなし涙

   
  
叔父来襲。
  

ハワイ好きの叔父。コロナ禍でずっと来れなかったのがストレスだったみたいで、私が一人で来んなって言ったのに、強行突破。お陰様でこの体調悪い中&暇じゃねー中、ゴルフ場やらハワイ大学とか連れて回る羽目に。

グアバの炭で炭火焼き出してるお店にとりあえず連れて行きました。ここのお肉は味が凝縮されててメチャうまです。

ロコモコのハンバーグは合い挽きにホワイトソース。

ビーフシチューとかハマチのカマ。ハマチカマは焦げ焦げやったけど、これが一番美味しかったかも。

その後、叔父はゴルフ場で雨に降られましたとさ。

   
  
いろいろ忙しかった件1。
  

ピキさん、めでたく9歳になりましたが、尿路結石で3回目の入院。腕にテープ巻かれて帰ってきたかと思ったら、毛が刈られてたwww

   
  
45。
  

誕生日でした。

どっか気の流れの良いノースとか行く予定だったのですが、私が今応募してるとこから論文⁇面接が送られてきて、ものすごい時間取られて結局どこも行けず(汗)。書類選考→電話面接→論文→Zoom面接。とりあえずZoom面接待ち。

ドミノにしました。チキンナゲットが親指大くらいのだったwww

   
  
きゃつら。
  

暑いらしいです。

   
  
やっぱり使わニャイ。
  

幼少の頃からネコの生態は大概把握済みであるが故、こんなものにうちのキャツラが入るとは思えなかったものの、うちのコドモが買いたい買いたいって言うので仕方なく買ったら、やっぱり1度たりとも入らないキャツラ。そのへんの空き箱はヘビロテですが。

   
  
ハウァァァ!!!てなった。
  

そらがグルーマーの動画見てて、多分ネコ毛切ったみたい。朝見てて、ふと気がついて、驚愕。ラキに10円ハゲ、ピキのヒゲが半分消失。こっぴどく怒られたコドモです。

   
  
使い方を間違っておられる。
  

でっけーキャットタワーを処分し、小さめを購入したところ、入らず🤣

   
  
完全に忘却の彼方。。。
  

フィジカルセラピー行ってて、セラピストからHappy Girl's Day! と言われて初めて気づいた本日桃の節句。。。帰りに餅アイスを買って帰っただけの雛祭り。ごめんなさいーーー嫁には行ってくれぇい。

   
  
バレンタイン。
  

ケーキは不味かったが、そらが描いた絵の中でおっぱいを前から描写してんのが、コイツ凄すぎると思ったバレンタインデー。

にゃいーん。

   
  
食事中の視線。
  

このお方は食事中欠かさずやってきて、私をガン見。食べづらい😅

   
  
クリスマスは家族でね。
  

ほうれん草とクルミ、フェタチーズのサラダ。

Popeye のチキン。日本人はクリスマスになるとどうしてフライドチキンを食べるのかと聞かれるwwwうちは手抜きしたいから。

マッシュポテト。relish入り。いぶりがっこ入れたみたいでこうすると旨い。

スパゲティ。

チョコレートもらった。

   
  
今年の感謝祭。
  

七面鳥の味が好きではないが、コドモが学校で「感謝祭ってもんは、七面鳥焼いて食べるんだよーそれが慣習だよー」みたいなことを習ってきたので、久々に七面鳥焼くことに。子供産んでから、乳児よりデカイサイズの鳥がカウンターに乗ることが既に抵抗アリ。今年を最後にしたい。。。

コーンブレッドのスタッフィング。お腹に詰めて焼いたもの。今年はセロリ、ニンジン、レーズン、七面鳥の肝の残りを刻んで入れる。

七面鳥と一緒に焼いた根菜とえんどう豆のキャセロール。

スピナコピタ。冷凍なのに人気高し。

モラセスブレッド。黒糖コッペパンのような味です。これはこれで好き。

パンプキンパイ。

   


プロフィール

kane

  • Author:kane
  • BB Hawaiian Cafeへようこそ!

    日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
presented by
パッヘルベルによろしく
カテゴリー
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
星が舞って消える
リンク
ブログ内検索
RSSフィード