fc2ブログ
  
PEIへ!
  
canada 2012 20
ハハが昔から行きたかったプリンスエドワード島へ!恋人の小路。

canada 2012 21
グリーンゲーブルズ。

canada 2012 19
レンタカーを借りて、老夫婦が経営するB&Bに泊まりました。私たちがほぼ最後のお客さんだと。B&Bを閉めるのだそうです。

canada 2012 15
PEIはシーフードが名物。とりあえずロブスター行っとけーということで行ってきましたが、ハイライトはもう2日くらいで回ってしまったため、残り2日はショッピングセンターをブラブラでした。

canada 2012 18

   
スポンサーサイト



  
クレープ!
  
canada 2012 10
ケベックにある美味しいと評判のクレープのお店。マッシュルームとかチーズとかが入った食事クレープと栗ペーストが入った甘味クレープと注文。「大きくて食べきれない」というレビューが多かったのですが、私とハハはペロリと食べちゃいました。

canada 2012 14
これはおまけー!ケベック郊外の滝を見る1日ツアーに入ってきたのです。行ったのは10月後半でしたが、凄い色の紅葉でした。寒かったー!!けど、行く甲斐ありでした。

この次がハイライト、プリンスエドワード島です。
   
  
プーティン。
  
canada 2012 13
ケベック名物、プーティンを食べました。フライドポテトとカッテージチーズみたいのにグレービーがかかっています。意外と胃がもたれなかった!
   
  
ケベックの市場にて。
  
canada 2012 5
リンゴの種類が半端ない!

canada 2012 4
芽キャベツがこんなんとは知らんなんだ!ちょっとキモイ(笑)。

canada 2012 1
美味しいー焼き菓子類。

canada 2012 3

canada 2012 7

canada 2012 2
パスタもー

canada 2012 6
チーズもー一杯!

   
  
ヨーロッパ感覚。
  
canada 2012 12
もう昔々ですが、昨年のカナダ旅行の写真をアップします。最初にケベックシティへ。ヨーロッパの街並みです。公用語はフランス語なので、フランス語表記が多く、街中ではフランス語があちこちから聞こえてきます。

canada 2012 11
お菓子屋さん。

canada 2012 8
高級レストランよりも(ていうか、どうせ金銭的に避けちゃうけど…)こういう市場のほうがワクワクします。港の横の市場。アイスワインなんかも手ごろ価格で売ってます。

   


プロフィール

kane

  • Author:kane
  • BB Hawaiian Cafeへようこそ!

    日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
presented by
パッヘルベルによろしく
カテゴリー
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
星が舞って消える
リンク
ブログ内検索
RSSフィード