fc2ブログ
  
食パン。
  

私としたことが、エピヤのレジ後ろにならんでる砂糖不使用食パンの存在に気づいてなく、今回初めて購入。左が砂糖不使用パン。右は砂糖使ってるパン。いつもののほうが美味しかったです。

   
スポンサーサイト



  
好きなドーナツ屋。
  

遠出をしたときはここに。日本のドーナツには及ばないですが、ハワイではダントツ。シンプルなのが良いです。メープルベーコンは旦那用。

   
  
とりあえずこれ。
  

月と金はママ友にそらを迎えに行ってもらってて、私が戻ってくるまで預かってもらってるのですが、こないだはいつものママ友の車のパーツが盗まれ、急遽ママ友のママ友出動。今週また会う機会があったので、ママ友たちに差し入れーを言い訳に私にも食パン。明日は極厚焼きトーストにして食べる。

   
  
湯種パン。
  

久々に。

明太子パンなるものがありました。塩バター味で美味しかった!

   
  
関西ヤマト。
  

ピーナツバター餅。

カスタード食べたいのに、変な餡と紫芋しかなかった。

グッチャリなったけど、こどもリクエストのイチゴ🍓ワッフル。

もうすぐ移転するらしいです。

   
  
旦那誕生日。
  

買ってくるや否や、コドモがBDのチョコを食しておりました。

   
  
餅類。
  

雪苺娘とその仲間。マプナプナの関西ヤマト。後ろは妥協して買ったバナナ🍌選びぬいてこのレベル。

回転焼きー中国語⁇なのか粒餡と書いてあるが、中身はこし餡でしたー高校生のとき冬は電車待ってる間に回転焼き買いに行ってたなーもうそれも30年近く前。

   
  
いつもの。
  

同僚たちには塩バタークロワッサンを差し入れ、自分はこれ。厚切りで食す。

コドモはいつもこれ。メロンの味がすると言っておる。

   
  
ドタキャン。
  

ママ友が集まろうというので、前日におやつ用意してたら何の理由もなくドタキャン(涙)。フルタイムで働く+フィジカルセラピー行ってる私は、当日焦ってストレスためないようにと準備万端にしておりました。。。

   
  
厚切り。
  

アメリカ人は厚切りトーストを食べるような習慣がないので、切られてない食パンってほぼ売ってないっす。

   
  
酒粕酵母アゲイン。
  

油種パンが焼き立てすぎて切れないって言われたので、店頭に並んでるパンを。フォカッチャのオリーブオイルの量が注入したのかと思うほど凄い。

フルーツサンド。クリームはマスカルポーネ、パンはマノアハニー入りパン。美味しいが、オバチャンにはとかく食べにくいww

   
  
回転焼き。
  

中身は抹茶と紫芋。

雪苺娘、懐かしい。いろんな種類が流行ってるみたいです。日本の20年前を行くハワイ。

   
  
油種食パン。
  

パスタ屋と併設されてるパン屋。また行ってみました。酒粕酵母がふんわり香って、モッチモチしっとり。美味しすぎる。

惣菜パンはイマイチ。イタリアンソーセージとスパイシーカレー。中身が凝りすぎて、餃子の残り物詰めた感が拭えない。。。マリトッツォはマスカルポーネクリームが美味しすぎるー

   
  
飽きてきた。
  

厚切り食パン大好きですが、最近この店に飽きてきた。美味しーいパン食べたいなぁー

   
  
回転焼き。
  

マプナプナにあるお店。中身はバニラカスタードとナテラカスタード。ガワの配分が高めだが、マンヂウ好きとしては嬉しい。学生時代に30分に1本しか来ないローカル線待ちで寄ってなー回転焼き。関東じゃ大判焼きといふらしいが。

そらは人形焼き。また行こうー

   


プロフィール

kane

  • Author:kane
  • BB Hawaiian Cafeへようこそ!

    日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
presented by
パッヘルベルによろしく
カテゴリー
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
星が舞って消える
リンク
ブログ内検索
RSSフィード