fc2ブログ
  
ハラー。
  

WHのハラー。ブリオッシュの生地で三つ編みにしてるのかなぁ。

   
スポンサーサイト



  
厚切りトースト。
  

プナルウベーカリーのグアバブレッドを買ったので、私好みの超絶厚切りにしてトーストし、ヨーグルトバターをたっぷり。ヨーグルトバターとは。。。最近はまっているどこのスーパーでも買えるヨーグルトが主成分の健康志向バターです。塩分が結構あって美味しいー↓これ。

   
  
ガーリックトースト。
  

大抵のスーパーには家で焼けるガーリックトーストが売られています。


トースターで焼くだけ!このバターの染み具合がたまりません!
   
  
ハワイ島の名物。
  

最近スーパーでも見かけるようになりました。ハワイ島名物スィートブレッド。


本当はレインボーブレッドを置いてほしいな。。。5年前くらいかな、友人のなるちゃんとハワイ島行ったの思い出しました。楽しかったなー
   
  
メキシコパン。
  

Bolillo Rollというらしい。サムズで恐ろしい18個入りを買ってしまったのですが、昔懐かしコッペパンみたいな味で意外と美味しいし、トーストするともっと美味しいー

メキシコまた行きたいーーーが、本場のものとは大きく違いますw
   
  
ベーグル。
  

市販のものでは一番もっちりしているストロベリーベーグル。ハワイアンでカリフォルニアスタイルってどういうことだ?ベーグルと言えばニューヨークなのですが、カリフォルニアと謳って皆買うのかな(て、私買ってるけど)
   
  
ラボッシュ。
  

昔よく買っていましたが、久しぶり。ラトゥアのもの。素朴な味で美味しい。今はいろんなフレーバーが出ているようです。
   
  
日本の食パン。
  

最近スーパーで見つけたパン。日本の食パンに近いです。トーストしたら。
   
  
キラーズブレッド。
  

ここのパンは美味しいーオーガニックで粒がゴリゴリしています。新しい種類を発見ートーストしてヨーロッパバターで食べたら格別です。
   
  
チアシード。
  

チアシード、人気ですね。フラックスシードのブームは去ったかも。
   
  
あんパン食べたくて。
  

急に思い立って作りました。カボチャあんパン。昨日スーパーであんパン見かけて、買おうかなと思ったけど、所詮スーパーのパンで美味しくなさそうだったのでパス。焼き立てはやっぱり餡の糖分がトロケ出して美味しいです。
   
  
オイルフリー。
  

パンを買い、しかも家でも焼く(笑)どれだけパン消費するんだって感じですが、最近、よく見かけるのが、玉子も油も使ってないのにモチモチした全粒粉パン。通常ならパサつくのにどうして???と、家でもチャレンジ中。

ヨーグルトを使ってみました。もちろんヨーグルトの油分は入っています。結構美味しい♪まだまだ実験は続きます。
   
  
発芽麦のパン。
  

またまた買ってしまいました。この種類。フラックシードのパン。味わいがあるはずで期待大!

パサついています…
   
  
食パン。
  

近くのスーパーに新しいオーガニックのパンが!発芽麦で作ったパンで、小麦粉使ってないそう。麦を精製したのが小麦粉なのに、何か矛盾してないかぁ??と素人は思うのですが(笑)。ちょっとパサツいた食感です。別の買ってみよう。
   
  
キラーブレッド。
  

オーガニックのパン。元犯罪者が更生してパン作りを始めたのです。いろんな種類がありますが、ハワイで手に入るのは3種類くらい。友達に教えてもらった、美味しいーパンです。スーパーで買えます。
   


プロフィール

kane

  • Author:kane
  • BB Hawaiian Cafeへようこそ!

    日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
presented by
パッヘルベルによろしく
カテゴリー
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
星が舞って消える
リンク
ブログ内検索
RSSフィード