fc2ブログ
  
買ってしまった。。。
  

フィリピン風スパゲティを作るべく買ってしまった甘いケチャップ。ミートソースを作る要領+チーズをたっぷり入れてこれを投入し、作ってみるとメチャウマなスパゲッティができましたーーその辺のスーパーで買えます。
   
スポンサーサイト



  
ハワイのコーン。
  

ハワイの野菜にしては甘いです。
   
  
奥深いレーズンの世界。
  

そらがレーズン大好きなのですが、最近たまたま近所のスーパーで缶入りのを見つけたので、ミックスを買ってみました。


一番端のが普通のレーズンで、横のが今回買ったレーズン。大粒でしかもドライくらんべりーみたいな味で美味しい。これはリピです。これでラムレーズン作ってお菓子に入れたら絶対美味しいはず。
   
  
湯葉。
  

チャイナタウンへ行ったついでに、食材屋さんやら、パン屋さんやら。。。久々にこの衝撃的な品物をば。

湯葉です。日本のほど口当たりは良くないのですが、ガンガン使えます。
   
  
ブラックベリー。
  

写真はブラックベリー。ブラックベリー、ブルーベリー、ラズベリー。。。そらたん用に買ったは良いが嫌いみたいです。全部吐き出す。。。美味しいのに。。。
   
  
トリュフ続き。
  

最近よく行くTJ Maxにて見かけたトリュフオイル。3本見かけたのですが、1本のみ購入。帰宅して早速使ってみて、その香ばしいこと!!!旦那が全部買い占めたら?と言っていたので、またついでに寄ったら、もう1本しかなかった。。。

パンにも合うし、クックパッドで見かけたコールスローにも合う!!どのメーカーが良いかはわかりませんが、超オススメです。
   
  
コテコテ。
  

最近コテコテのものが食べたく、とうとう20年ぶりくらいにインスタントラーメン食べてしまいましたーーーー!餃子も食いたいーと、最近かなりの頻度で作ってます。ハワイは餃子の皮も美味しいのが手に入りやすいです。
   
  
めんつゆといふもの。
  

生まれて初めてめんつゆ買いました。ハハに教えてもらった牛肉のみぞれ和えレシピに「天つゆ」と書いてあったので、「ハハはそんな便利なものを使っていたのかー」と思って早速購入した後、電話で話していたら、やっぱりきちんと出汁取って天つゆ作っていたらしい。ニジヤで化学調味料無添加のを探してたら、これくらいしかなかったです。よくめんつゆレシピ見るからなぁ、ちょっと使ってみるつもり。
   
  
鉄分。
  

鉄分とらなーと思ってサムズで買った特大プルーン。


ナニー!?表示見たら鉄分ゼロ。アメリカ産だからか???
   
  
ワンダーバター。
  

前から気になってた、この品。ピーナツアレルギーの子のためのバターって書いてあったから、何かなーと材料を見たらtoasted soy beansとな。ということは、、、きな粉!食べてみたら、やっぱりきな粉スプレッドでした。美味しい。
   
  
マウンテンアポー。
  

ハワイにはマウンテンアップルという季節の果物があります。スーパーとかにはまず出ません。誰かからいただくか、ファーマーズマーケットみたいなところで買うかです。

甘酸っぱいリンゴみたいで美味しいです。
   
  
しまや。
  

梅干しとか福神漬けとかが売っていると聞いて、このお店へ。


懐かしいー感じの商店。但し、お目当ての梅干しはなし。。
   
  
アーモンドミルク。
  

最近アーモンドミルクの流行りっぷりはスゴイですが、いつも飲んでる豆乳が切れたのを機にまだ試したことないブランドのものを買ってみました。レトロなボトルでカワイイです。

やっぱり豆乳のほうが好きかな。。。
   
  
トムヤンクン。
  

同僚からタイのお土産にいただいたトムヤンクン。まあまあそれなりにできました。
   
  
バターナッツ スクウォシュ。
  

アメリカではこのポタージュをよく飲むみたい。日本のカボチャに近い味です。カボチャみたいに使うと、ベチョベチョになります。私は固めに蒸して、塩です。
   


プロフィール

kane

  • Author:kane
  • BB Hawaiian Cafeへようこそ!

    日記は下のBB Hawaiian Cafe Diaryリンクからどうぞ!
クラシック演奏会
presented by
パッヘルベルによろしく
カテゴリー
ネコリョーシカとあそぼ~!
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
星が舞って消える
リンク
ブログ内検索
RSSフィード