今、完全リモートの会社で働いていますが、会議のときは後ろにネコ、見えないところに肩ツボ押し棒、会議用のシャツ(下はもちろんパジャマ)、ストレッチと筋トレ用のレジスタントバンド...を椅子にかけていても、リモート会議では見えにゃいね。
実家にて。実家のご近所さん宅に、私の祖父である勝義さんの日記的なものが保管されていたらしい。で、コピーを取ってきてくれたうちのハハ。勝義さんが亡くなったのは私が小学校5-6年のときだけど、亡くなったときにちょっと読んだっきりで、それから祖母が家を建てたときに紛失というか、祖母が捨てたみたいwww
うんうん、私が読みよるよー
この他、初海外旅行や、家系図、戦争体験など記されていました。そういえば、小さいとき、勝義さんは買いたてワープロで頑張ってたな。戦時中とか、配膳するご飯を誤ってこぼして、1日中ご飯抜きになったエピソード。広島部隊に配属されたものの、予定変更で北方に送られて原爆を免れたエピソード。命がけで生きてきた自分のご先祖様には感謝でしかないです。
だいぶ収まってきたようですが、とにかく最後まで気を付けて。無事であることを祈っています。
これ、どれくらい続くのかな、と。アメリカの誕生会への熱の入れ方、半端ないです。去年はキッズゾーンを貸し切ってやりましたが、時間が足らないと感じ、今年は別の場所を探し中。もれなく親がついてくるので、親ももてなさなきゃならず、30万くらいポーンと飛んでいきます。。。家に来られて、家を探られるのが嫌だと旦那が言うので、家での開催はならず。そこで近所で見つけた新しいカップケーキ屋さん。「パーティ承ります」みたいなこと書いてありました。子供5人まで呼べて、カップケーキを作ったりデコったりするそうです。小規模で良さそうです。でも結構店内狭い。
試しにパンプキンブレッドを購入。まあまあ美味しい。
あと一つの候補は猫カフェ。結構私が猫カフェでやりたかったりするwww